-
ほうれん草
¥530
SOLD OUT
群馬県 栃木県他 1袋 お鍋からソテーまで幅広く使えるほうれん草。 美味しいだけでなく、鉄・葉酸・ビタミンCが豊富で栄養価が高く、貧血改善にも役立ちます。
-
サラダほうれん草
¥150
SOLD OUT
茨城県他 1pc 生で食べられるサラダほうれん草。 えぐみがほぼなく、葉もとても柔らかいため、ほうれん草が苦手な方でも食べられます。 かりかりに焼いたベーコンを乗せてサラダなど、是非、色々な形でご賞味下さい。
-
寒じめほうれん草
¥250
SOLD OUT
群馬、長野県他 1pc 葉が縮れ、一風変わったほうれん草。 寒さに晒され育てられる事により、えぐみが減り、糖度が凝縮されて美味しさアップ。 冬だからこそ楽しめる一品、是非ご賞味下さい。
-
ちぢみゆき菜
¥150
SOLD OUT
宮城県 1束 宮城県で多く育てられている、ちぢみゆき菜。 ターサイが元となり、栽培していくにつれ、今の形になったと言われています。 深緑の葉が、ちりめん状に縮れているのが特徴です。
-
小松菜(束)
¥300
SOLD OUT
埼玉県、東京都他 1束 シャキシャキした茎と柔らかな葉を持つ小松菜。 アクが少なく、さっと調理するだけで美味しく頂けます。 BカロチンやビタミンCも豊富で栄養的にも○。 お浸しや炒め物など、幅広くお使い下さい。 小松菜は、他に少量の袋タイプもございます。
-
サラダ小松菜
¥120
SOLD OUT
茨城県他 100g程度 サラダ用に作られたサラダ小松菜。 通常の小松菜もアクは少なめではありますが、サラダなど生で食べるにはこちらがお勧めです。 サラダには勿論、炒め物などにもお使い頂けます。
-
小松菜(袋)
¥265
SOLD OUT
埼玉県他 1束 およそ100g程度 シャキシャキした茎と柔らかな葉を持つ小松菜。 アクが少なく、さっと調理するだけで美味しく頂けます。 BカロチンやビタミンCも豊富で栄養的にも○。 お浸しや炒め物など、幅広くお使い下さい。 小松菜は、他に多めの束タイプもございます。
-
京ほうれん草
¥350
SOLD OUT
京都府 1束 200g程度 京都の地で作られたほうれん草。 京都産地の物を是非、ご堪能下さい。 通常のほうれん草同様の調理で、美味しく頂けます。
-
京小松菜
¥170
SOLD OUT
京都府 1束 150g程度 小松菜は小松川発祥の野菜として知られていますが、京都の地にも伝播し、「京小松菜」として知られ、親しまれています。 京都の風土や気候が育てた小松菜、是非ご賞味下さい。
-
【月・木・土曜出荷】有機小松菜
¥330
SOLD OUT
国産 200g ※入荷不安定 有機JAS規格を満たしている有機の小松菜です。
-
【月・木・土曜出荷】有機ほうれん草
¥330
SOLD OUT
国産 200g ※入荷不安定 有機JAS規格を満たしている有機のほうれん草です。
-
【月・木・土曜出荷】有機山ほうれん草
¥330
SOLD OUT
国産 150g ※入荷不安定 有機JAS規格を満たしている有機の山ほうれん草です。
-
わかや農園のこだわり小松菜
¥250
SOLD OUT
埼玉県産等 1袋 細やかな葉っぱがシャキシャキとした食感で、優しい味わいが特徴です。 サラダ、おひたし、煮物など、調理方法も豊富に楽しめます。 小松菜は、カルシウムや鉄分など、栄養素が豊富に含まれており、健康的な食生活をサポートします。