-
紅しぐれ大根
¥300
SOLD OUT
群馬県 1本700g位以上 紅しぐれ大根は、カットすると外側・中心部にかけて色がついており、サラダに入れれば、カラフルな彩りに。 味は、最初は甘く後からほんのり辛みがきます。 酢漬けやおろし大根などにも適しています。
-
紅芯大根
¥500
SOLD OUT
国産 1個400g程度 外見は一見青みがかった白色の大根色ですが、割ってみると鮮やかな赤色をしている丸みを帯びた紅芯大根(こうしんだいこん)。 独特の甘さがあり、外側とのコントラストを利用してサラダなどに…。 お勧めは、すりおろした紅芯大根に橙をしぼって食べるもみじおろしです。 大根とは違い皮が固いため、調理の際にはお気をつけて、美味しく頂いて下さい。
-
聖護院大根
¥780
SOLD OUT
京都府 1個 1.5k程度 京都の代表的野菜の一つ、聖護院大根。 肉質が柔らかいのみもかかわらず、荷崩れしにくいのが特徴の一つ。 見た目だけではなく、味も楽しめる一品です。
-
聖護院だいこん 京野菜 京のブランド産品
¥1,050
SOLD OUT
【京マーク/Kマークブランド野菜】京都府 1個 2k程度 【京マーク/Kマークブランド野菜】京都の代表的野菜の一つ、聖護院だいこん。 肉質が柔らかいのみもかかわらず、荷崩れしにくいのが特徴の一つ。 見た目だけではなく、味も楽しめる大根です。
-
京青味大根
¥500
SOLD OUT
京都府 1束 5本 ひょろひょろっと小さく佇む青味大根。 見た目と違い甘味多く、前菜、ぬか漬け、椀種などに使われます。
-
京辛味大根
¥230
SOLD OUT
京都府 1個 水分が少なく大変辛い京の辛味大根。 長楕円系の形をしているのが特徴で、水分がでないため、おろしてもつゆが薄まったりはしません。 キレの良い辛みを是非、ご堪能下さい。
-
ミニ大根 茨城県産 30本入
¥6,080
SOLD OUT
茨城県、愛知県他 1箱(30入り) 通年だが不安定 高値 大根をそのまま小さくした形状のミニ大根。 七草のすずしろとして使われる事もあり、またつまものなどに利用されています。 通常の大根だと丸ごと食べるのは無理ですが、こちらならなんなく葉も全て食す事ができるので、大根そのものの栄養価を一気に取る事ができます。 是非、日々の食卓の一つに、手軽にお使い下さい。
-
雪大根
¥1,000
SOLD OUT
千葉県 1本1K程度 秋に収穫し、雪の中に入れることによって甘味が上がります。 生で食べても良し、さっと茹でても…。時期ならではの商品をお楽しみください。
-
加賀源助大根
¥770
SOLD OUT
石川県 入荷終了 肉質が柔らかく、肌がきれいな加賀源助大根。 煮崩れしにくく、おでんに最適。 日持ちしにくいお野菜なので、お早目にご賞味下さい。
-
レディースサラダ(大根) 箱売り
¥1,200
SOLD OUT
神奈川県 2k程度 表面が紅くそまったレディース大根。 中は普通の大根と同じように白色をしています。 紅い皮には、抗酸化作用のあるアントシアニンが豊富。 表面を良く洗い、紅色の皮付きのままサラダなどにご使用下さい。
-
大根
¥400
SOLD OUT
千葉 他1〜1.2k程度 国産の美味しい大根をお届け致します。そのままサラダに、また漬物や煮物に…。色々なかたちでお楽しみください。
-
大根 箱売り
¥3,500
SOLD OUT
千葉他 10k前後 10本入り 国産の美味しい大根をお届け致します。そのままサラダに、また漬物や煮物に…。色々なかたちでお楽しみください。