-
ゴーヤー
¥450
SOLD OUT
沖縄県 1本 250g程度 沖縄の代表料理、ゴーヤーチャンプルーで知られるゴーヤー。 ゴーヤーとは苦瓜の沖縄呼び名で、独特の苦味があるのが特徴的。 その味のファンも次第に増え、最近では全国的にメジャーなお野菜の一つ。 夏バテ防止効果もありに暑い日に摂取したいお野菜です。
-
アバシゴーヤー
¥650
SOLD OUT
沖縄県 1本 450g程度 見た目がずんぐり太目のアバシゴーヤー。 通常のゴーヤーより比較的苦味が少なめなので、食べやすくなっています。 ずんぐりしている分、実も厚め、お勧めの一品です。
-
白ゴーヤー
¥480
SOLD OUT
1本 ゴーヤーと言えば、緑色を想像しますが、白いゴーヤーもあります。 ゴーヤーの特徴である苦味成分が薄れ、いぼが丸く肉厚です。 是非、お試し下さい。
-
青パパイヤ
¥680
SOLD OUT
沖縄県 1個 400g程度 パパイヤといえば、黄色の果実イメージですが、調理用に使う青色のパパイヤがあります。 果肉は白色で、シャキシャキした食感。 タイなどでは、ソムタムという名の青パパイヤサラダがメジャーなメニューなほど、南国地方では親しみ深いお野菜です。 スパムや他野菜と炒めても絶品! 是非、お試し下さい。
-
ヘチマ(ナーベーラー)
¥360
SOLD OUT
沖縄県 1本 200g程度 スポンジやヘチマ水などで沖縄で有名なヘチマ。 上記商品が頭にあり、食べ物という感覚をお持ちではない人も多いはず。 沖縄ではゴーヤと並ぶメジャーな野菜で、味噌煮や炒め物など、調理すると柔らかくなりなんとも滑らか! 是非、食べて欲しいお勧めのお野菜です。
-
アロエ
¥2,400
SOLD OUT
愛知県約700g程度 薬代わりに用いられてた程、色々な効能も持つアロエ。 健康要素だけでなく、独特の食感も人気の一つ。皮を剥いて、刺身・デザート・おかずにも使える万能野菜です。 腸の調子を整える効果もあり、ダイエットにも効果的。 是非、お試し下さい。